マリちゃん トイプードル 7才 マリちゃんは両膝の膝蓋骨が内側に外れやすい足をしています。 膝蓋骨は膝のお皿と言われるところで、膝蓋骨のことをパテラと言います。 膝蓋骨は歩いたり走ったりジャンプしたりと足を使う時に膝から […]

老犬介護・犬のリハビリ・犬のしつけ
マリちゃん トイプードル 7才 マリちゃんは両膝の膝蓋骨が内側に外れやすい足をしています。 膝蓋骨は膝のお皿と言われるところで、膝蓋骨のことをパテラと言います。 膝蓋骨は歩いたり走ったりジャンプしたりと足を使う時に膝から […]
クッキーちゃん ティーカップ・プードル 13歳 体がとっても小さいのでご家族は食欲にとても気を配っています。 そしてママが一緒に寝ないと夜もなかなか眠らないということでした。 レッツでの様子は持ってきたお弁当もよく食べま […]
右前足の運びが外側に回して歩行するようになったトイプードルもモカちゃんが来店してくれました。右前足や後ろ足まで引きずって歩くようになり、お散歩では靴が欠かせないそう。 病院で、整形外科、脳神経、など診察。MRIはもちろん […]
先日1月31日にプチドッグアナトミー整体体験会を開催いたしました。 ご参加頂きました飼い主さま、わんちゃん ありがとうございました。 施術後の変化を感じて喜んで頂いたり、お家でのケアなど熱心に聞いて下さったり。 我が子に […]
犬のキレイな姿勢ってご存知ですか?ショードッグのような姿勢も、見せる為に胸を張らせている意味でキレイな姿勢かもしれません。 でも本当のキレイな姿勢とは、床からの圧が前足なら、手首、肘、肩関節に均等に力が伝わる位置、後ろ足 […]
スタッフ犬の三四郎は左半身の筋力が右より弱いです。そこで左半身の強化で始めたこと・・・ それは人間の左側でしか歩かせてない・・などが原因。 散歩は人間の右側で歩く。坂道を利用した左半身の強化!! 心あたりのある方は愛犬と […]
Healthy Doggy Factory 満員御礼!! 1/31(日) 4頭限定募集です。 満員御礼!! ドッグアナトミー整体体験会開催 通常料金5000円(税別) ⇒体験会料金2000円(税別) 残り1枠です!! […]
何気ないお散歩。実は普段のお散歩が身体のゆがみを作っていることもあります。それは・・・・。同じ方向に愛犬をつけて歩いていませんか?トレーニングされている犬ほどこの傾向が強いです。一度愛犬の歩き方後から覗いてみませんか? […]
三四郎の身体のサイズを改めてチェック!これを元に運動の仕方をかんがえます。ちょっぴりショック 前後バランスは良いのですが、左右バランスに差がでてきています。これを見ている皆様も愛犬の身体チェックしてみてください。 この数 […]
シニアになると後ろ足が弱くなります。それは前足に頼り過ぎて後ろ足にあまり荷重しなくなるからです。 後ろ足に荷重する運動の一つ。後ろ歩き!Let’sに通っているわんちゃんは練習しています♪できるわんちゃんはぜひ […]