最近、自分の犬の将来を考えて犬の介護の勉強をしたいという方が沢山います。すごく良い心がけだと思います。でもちょっと待って考えてみてください。本当に愛犬の介護したいですか? 本当の所、介護はしたくない、最後まで元気でいて欲 […]

老犬介護・犬のリハビリ・犬のしつけ
最近、自分の犬の将来を考えて犬の介護の勉強をしたいという方が沢山います。すごく良い心がけだと思います。でもちょっと待って考えてみてください。本当に愛犬の介護したいですか? 本当の所、介護はしたくない、最後まで元気でいて欲 […]
マリちゃん トイプードル 7才 マリちゃんは両膝の膝蓋骨が内側に外れやすい足をしています。 膝蓋骨は膝のお皿と言われるところで、膝蓋骨のことをパテラと言います。 膝蓋骨は歩いたり走ったりジャンプしたりと足を使う時に膝から […]
ビーグルのゴン君とチビ君。 飼い主様が「トレーニングに行き詰まりを感じている」ということでカウンセリングを受けにきてくれました。 ビーグルさん達は頭がいいので、以外に普通のタイミングでトレーニングを続けていると ?? と […]
シニア期に入って、 「食が細くなった…」 「ごはんを食べてくれない…」 「どんな食事をあげたらいいの?」 と、食事のお悩みも案外多く聞かれます。 食事は生きていくうえで、とっても大切なもの。 どんな工夫が出来るのか、アイ […]
クッキーちゃん ティーカップ・プードル 13歳 体がとっても小さいのでご家族は食欲にとても気を配っています。 そしてママが一緒に寝ないと夜もなかなか眠らないということでした。 レッツでの様子は持ってきたお弁当もよく食べま […]
今回お越し下さったのは16歳と9歳のワンコ達。背中がスッキリと伸びて後ろ足にも体重が乗るようになりました。ご参加、ありがとうございました。 16歳のはるくんは、今年の寒さや晴れた日中は眩しく感じられてお散歩がしにくくなっ […]
介護ゼロプロジェクトの「楽笑介護ZERO教室」目指せ「うちの子介護マイスター」今回はA:体験しよう!シニア犬のカラダのご紹介です。 ワンコ達も人間同様、老化に伴いカラダに不調を感じ始めます。 中でも、『関節炎』『白内障』 […]
ひなのちゃん ミニチュアピンシャ― 16歳 女の子 ひなのちゃんはデイケアに通ってきています。 細くて華奢な足でよちよちと歩いてリハビリトレーニングに励んでいます。 先週少し気になる咳をしていたのですがひなのちゃんには気 […]
2021.2.25 今日の鍼灸ケア のかねちゃん 10才 コッカプー 女の子 今から4年前、6才の時に腎臓ガンを患って 右の腎臓と脾臓を摘出したのかねちゃん。今は寛解してとても元気ですが 最近腎機能の数値が高くなり心配、 […]
今日の鍼灸ケア ゆきちゃん15才 夜が眠りづらくなってきてレッツへ通い始めたゆきちゃんですが 先日腎不全と診断されました。腎不全のゆきちゃんの鍼灸ケアを開始です。 今日のゆきちゃんは足先など冷えがありました。 腎臓の働き […]